基本健診結果2019年10月10日

10/9基本健診結果を聞きに行きました
ほとんど昨年と変わりないのですが

尿酸値が9になっていました
昨年7.4に下がり気かつけば調子に乗って
生ビール飲み過ぎでした
先生が「これは腎臓も悪くなるよ薬飲むか?」
「発作は痛いよ」
「知っています最近は起きていません」
ついそう言いましたが、痛風もどきが今年もありました
忘れていました、やはりビールは控えましょう

上福岡七夕まつり2019年08月05日

例年通り次男夫婦と七夕まつりを散策

生ビールがうまかった

2019年元旦~3日2019年01月05日

あけましておめでとうございます
今年も長老にいただきました魔王
もったいなくて元旦に飲みませんでした

娘が孫(隣の人ではありません)に一輪車を教えています
25年ぶりくらいなのに乗れるんですね

3日川越喜多院へ初もうで
だるま市なのに空いていました
一年間我が家にいた だるまうずもれています
喜多院の後テニスクラブへ初打ち(飲みに)
豪華な差し入れの面々たらふく頂きました

紅葉狩り2018年11月21日

11月10日 は紅葉狩りへ
昔行ったことのある三峰神社(ロープウエーが有った頃、かみさんは記憶無し)





ヤマトタケル
少し過ぎていました

その後カーナビだよりで中津川渓谷へ140号線が悲惨でした、対向車が来たらどうする! しかし来たのは1台だけでした、残念紅葉は終わっていましたので途中でUターン、で宝登山へ
2枚目と7枚目似ているでしょう、両方ともヤマトタケル伝説がある理由です。


実家の解体2018年06月30日

6月20日から始まりました
21日に足場設置
21日には手作業で屋根が解体されました
25日はミニユンボ投入で作業がはかどりました

28日には見事に終了です
畑でもやるか!!


さくらんぼ狩り2018年06月10日

6月9日(土)は昨年も行った甲府にさくらんぼ狩りに行きました
今回は3家族+一人で娘が設定しかし娘は風邪で欠席
次男家族は予約10時の5分前着
長男家族は中央高速で5~6台前の事故で1時間遅れ
今年の佐藤錦は大粒で甘くとても美味しかった
腹がふくれました

         
その後の予定は無し、次男家族のみずを求めて武田神社へ
途中の道で、気が付きました、見覚えがある
そうです昨年もさくらんぼ狩りのあと武田神社に行きました
その後は昇仙峡のほうとうを食べに行くことに
2時団体さんがちょうど終わった後でラッキー
食事後仙娥滝を見ることに
思った以上に迫力がありました
恥ずかしながら昇仙峡は初めてでした
途中の街道は紅葉がいっぱいで秋は良いと思います

大雪です2018年01月23日

22日の22時頃
家の前の2回目の雪かきをしました
20cm 程積もっていましたが軽い粉雪でしたので
簡単でした
23日の8時頃 昨日の11時頃止みましたので
道が残っています



もらいました2017年12月16日

娘が忘年会のビンゴで
300名ほどの参加者で20名くらいがあたり
最後のほうでビンゴでじゃんけんでゲットしたそうです
すると先に当たっているおっちゃんが
「この折り畳み傘と交換しない」
「いやだめです」 と振り切ったそうです

なんと純すず?の金メッキのおちょこです
これにお酒を買ってつけてくれました

「なんで」「1月の誕生日プレゼント」だそうです???

中華街2017年11月28日

11月25日家族+1名で中華街に行きました
みなとみらい線で上福岡から直通1時間16分
写真の食べ放題の店に11時半
ふかひれの姿煮が見えます
私にとっては味が少々濃いめ
したがって3年物の紹興酒2合
6年物の紹興酒1号頂きました
久しぶりの大食い、帰りは腹がきつくてきつくてまいりました

中華街店に入る時は午前中で、店も通りもがらがら
写真は3時頃ものすごい混み方です


ドラゴンドラ2017年10月29日

10月28日(土)
苗場のドラゴンドラへ
朝少し遅れて5時45分出発、関越道の東松山へ渋滞は無しですが混んでいました
考えて月夜野ICで降りて17号線  一人旅です
苗場プリンスホテルの駐車場は20~30台目くらい
券を買って無料バスでドラゴンドラ乗り場へ8:45
がらがらです

紅葉は真っ盛りでした、曇りでしたので写真はくすんでいます




頂上で記念写真、10月28日はかみさんの誕生日
後ろは田代湖、山には雪がちらほら、スキー場が大きかった
20分かけて田代ロープウェイ乗り場へ
上から見ると近い10分(ドラゴンドラは25分)
当然ドラゴンドラへ戻りました
駐車場は一杯、団体のバスも数多く


次の目的地は照葉峡へ

17号を戻り赤谷湖から270号線へ
山道ひとり旅、と思ったら前に大型観光バスが一台
おかげでのんびり
水上で291号線へ、バスのウインカーは同じ方へ
大穴スキー場前では同じで右折
これは宝川温泉に行くのだ、残念奈良俣ダムでした

こちらは奥利根湯煙街道へ
照葉峡は見頃でした、道が狭く止める場所がありません
止められる場所は景観があまりよくなく
写真が撮れませんでした

その後はスキーでお馴染みの120号線へ
途中で足湯があり農産物直売ありの食堂へ
天ぷらの10割そばの天ぷらの量にびっくり(うまかった)
足湯は結構疲労回復になります
あとスキーシーズンによく買う豆餅を買いに寄り道

帰りの高速は若干の渋滞がありましたが7時頃無事帰宅