上福岡2丁目納涼大会2013年09月02日

29日は町内の納涼大会のお手伝いでした
8時半に集会場に行くと始まっていました
テント2張り、テーブル、いす、ビールサーバなどの準備
人数がいたし、段取りも良く
10時半に終了、缶ビールがうまかった
その後明日のベテランダブルスの練習にKTGに行く
「暑い! 暑い」2回行って、○○タイム
午後5時に集会場なので飲みすぎないように注意
集会場に行く、6時からなのでまず生ビールの試飲
うまい、昨年もそうだったのですが
痛風注意なのに生ビールがうますぎ
集会場の中では、手品、三味線、プロの?演歌歌手
等など、人数はいつもより多かったみたいですが
ご祝儀の張り紙は少ないようでした

ふじみ野市市民スポーツ大会2013年09月02日

9/1はベテランダブルスの試合でした
朝から蒸し暑く、初戦の相手は○○ファミリーの
強豪ペア(らしい)、出だしはこちらのパートナーが
いまいちなのに、スコアーは一進一退
そのうちパートナーの強烈なスマッシュが決まり始め
気が付けばタイブレークで7-3で勝利
約1時間の熱戦でした
しかし次の試合のコートが空いている
10分間の休憩をいただいて試合開始
この10分間の休憩が落とし穴
サーブをしようとすると、力が入らない
がっちり休憩したので脱力である
しかし相手も調子に乗れず4-3でリードするも
体力が!、ちょい差で4-5にされてしまい
「ここから逆転しても、次の試合が出来るか?」
などと弱気、あっさりと負けてしまいました
しかし全力を出し切った感じで、また2試合とも
相手のマナーが良く、いい感じで終わりました
当然あとは反省会・・・・・

植えました2013年09月03日

きゅうりを撤去した後に、チンゲン菜を蒔きました
わずか4日で芽が出てきました
向うのはブロッコリーの苗を買ってきました
16で498円です

新築祝い2013年09月16日

14日はテニス仲間が近所に引越してきて
その新築祝いで酒好き仲間が御呼ばれしました
一通り部屋を見せてもらい
直ぐに宴会開始です
写真の真ん中に幻の「魔王」の一升瓶
「うまかった」

18号台風2013年09月17日

台風が直撃予報
普段はあまり閉めない雨戸
1階2階とも珍しく閉めて
仕事をしていた
2時ごろふと気が付くと静だ
台風は熊谷方面らしい
またしても影響なしで通過したみたい
家庭菜園のおくら、ピーマン、なすが倒れていただけである
ほんとに、屋根を飛ばされた家や
床上浸水の家は大変だ!