目隠し2015年06月10日

梅の枝がバッサリと折れてしまい
となりのアパートの白い壁がやたらと目立つ
そこで今設置してある目隠しと同じものを
付けようとホームセンターへ
しかし桟の同じものがありません
そこでもう一軒のホームセンターへ
しかしやはりありません
まっいっか と 設置しました
色が鮮やかすぎて目立ちます

階段踊り場支え2015年03月19日


庭の奥に車を入れるために駐車場の上に登る階段を
撤去した時、踊り場をそのままにしていたら
いつの間にかさびてつなぎの部分が少し空いてきて
見るからにあぶくなってきていた
実は柱が一本あったのですが、踊り場に乗らなければ
大丈夫と思っていました
そこで写真のように足場の単管パイプと上に固定ベース
下にジャッキベースを購入して、次の写真の用に支えを作成した
これで大丈夫でしょう????


風呂の壁塗替え2014年12月18日

16日雨が降っています
そこで高圧洗浄機を出してきて、外壁、雨戸、玄関、ブロック塀を
噴射、意外ときれいになりました

次はお願いされていましたね風呂の壁の塗替えです
壁を高圧洗浄機で洗い流していますので、かなり剥げています
新聞紙で窓他を丁寧に目張り

天井と壁の境や角ははげを使用して塗ります
その後はローラーを使用して、完成です
薄いピンクから真っ白に、明るくなりました


カーステレオ2014年10月29日

カーステレオ、CDが認識しなくなってしまった
ナビと一体型であるので、見積りは8万ほどであった
車が10年ものであるので、今更である
そこでポータブルDVDを思いついた
なんとなくハードオフへ行くと
ありましたSONYのDVD、4000円、即購入
FMトランスミーターでラジオで聞くとまあまあの音である
DVDもしっかり見える
で設置場所であるが、コンソールボックスを作ることに決定
100均で板500円購入して写真の用に作成


車用のインテリアシートを5枚、500円購入して周りに貼りました
写真では分かりずらいのですが、まあまあです
手前はCDが収まります
90点です



石膏ボード2014年08月07日

洗面場の天井にシミがついている
神さんは雨漏り?というけれど
私は違うと思う、結露かなんかと思う
でもほおって置くわけにもいかず
意を決して、張り替えることに
シミが有るところを剥がしたのがこの写真
中をのぞくが、当然雨漏りヵ所などわからない

写真ではボンドでの仮止めをしてあったが
ホームセンターで聞くと、両面テープでいいとのこと
ここで知ったことは、石膏ボードはカッターで簡単に切れること
後、意外に柔らかい、釘を打ったが、薄い板の部分では
板が浮いてしまいうまく打てない
強く打つと、板がへこんでしまう
終わってから思ったことはねじ止めのほうがよかったかも
何とか完成、当然古い板との色の差がくっきり

この電気のカバーを外すのが一苦労
回して外すと思ったが、右でも左でもだめ
壊そうと思ったら鉄製でだめ
えいと!力を入れて固定してある木にくぎ抜きを、
なんと「ばかっ」とはずれました、はめ込んであるだけでした
5時間ほどかかりました。


水道管修理2012年02月07日

暮れにウオシュレットの便座を取り替えました
その時に壁から出ている水道管と一つ目のつなぎ部分から
少し水漏れが、よく見るとねじが2回りほど切れています
これは外の配管から直さないといけないと思いましたが
暮れの忙しい時でもあるので(寒いし)
シールとビニールテープでぐるぐる巻きに
ほんの少し水漏れがありますが、ほとんど気にならない程度でした
しかし、今日の朝、繋ぎ目の下に水溜りが
これはまずい、覚悟を決めて修理する事に
ねじが切れているところは2回りほどですので
当然2回りほど残っている、「しめた!」
しかしメス側の内側に切れた2回りほど残っている
「これはとれないなとあ~」と思ってドライバーでこすってみると
ぼろぼろととれるではないか、完全に錆びてぼろぼろである
きれいにして、はめ込んで締めてみる、ついた!
よって無事に完成、・・・と思います
良かった、外壁をこわさないですんだ。

新年明けましておめでとうございます2011年01月01日

大晦日に台所の今までのテレビを池デジ対応にしました
6480円?の地デジチュナーを購入しました
しかし配線が家の端から端になるので、何箇所もの壁に穴を開けなければならないので
外でアンテナを分派する事に、ちょっとみっともないけど外壁に這わせ
台所の壁に穴を開けて、中へ
小さいテレビなので、なかなかきれいに写りました

元旦12時10分頃、息子2人といつもの近所の八雲神社へお参り
今年はいつもより半分くらいの人でした



高圧洗浄機2010年12月30日

小川町のばあさんから電話で、テレビショッピングでやっている
高圧洗浄機を買ってきて、塀を洗ってくれ、
ほおっておいたら、催促の電話、仕方ないので
ビバホームへ、売出し中でいろいろある中で12800円のものを購入
寒いので、背中が出ないように、以前からほしかった
黒のつなぎを2800円、長靴を790円で購入
早速、実家の塀に。
なかなか落ちる
しかしその幅は3cmぐらいである
塀は5cmおきに引っ込んでいるので、水を当てる回数は気が遠くなる
この日は2時間作業、さすがにつなぎは快調である
次の日は9時半から昼休み無しで2時まで、
塀と玄関のたたき、階段、ガレージのたたき、大変でした。
その時間は水道出しっぱなしなので、水道料金が心配。

台所ペンキ塗り2010年12月28日

今度は台所です、以前から汚くなってきたと感じていました
階段のしたの部分はでこぼこで、貼紙を貼るのは難しい
と思っていました。
今日何気なく触ると、石膏ボードではないですか
これはペンキがぬれる。
その後色を決めるのに四苦八苦のあげく
以前お風呂に塗った残りのパールグリーンに決定
少し冷たくなるかな、その時は塗りなおせばいいと
安直にスタート
2日で完成、明るくなりました
下の角の部分は少しかけいたのでトリムボーダーを貼りました
これが大正解、ぼろ隠しになり、色を引き締める役目にもなりました



またまたペンキ塗り2010年12月27日

今日は雨戸を洗い、網戸を洗う
網戸はスポンジに洗剤をつけて洗うときれいになる。
その後水道水をホースで勢い良く当てる
窓は洗剤で洗った後水きりワイパーで
ばっちり、しばらくして乾いた後で乾拭きでOK
しかしここで失敗、勢いよく水を戸袋に当てたところ
劣化していたペンキが剥げ落ちてしまいました

しめしめというか、仕事が無いのでまたまたペンキ塗り
金ブラシでごしごしこすり、水洗いの後、次の日ペンキ塗り
これが見てのとおり、桟ががたがたである
端っこを塗るのが大変でした

なかなかきれいになりました
この後ペンキ塗りが続きます